Tags Archives: 大黒寺
大阪大黒寺にて仏前結婚式撮影
今まで1000組以上のウェディングを手がけてきた、
フリーランスウェディングプランナー、加藤理絵さんがプロデュースした今回の結婚式。
加藤さんは「虹心(ななこ)」という看板をあげ、日本古来から伝わる想いや形を次世代へつなげ、
「心で感じる本物の結婚式」を創りあげようと活動されています。
新郎さまはお坊さん。結婚式の舞台は大阪、羽曳野市にある天童山大黒寺。
このお寺は大黒天の発祥の地として知られ、日本最古の大黒天をご本尊としています。
新婦のご両親が30年前に式を挙げた場所、それがここ大黒寺なんです。
実は新婦の父は、このお寺の住職。そして新郎の師匠でもあります。
仏殿へ結婚の報告をしたのち、両親に感謝の気持ちを伝える謝辞式を。
花嫁のネイルには羽ばたく鶴が描かれていました。
鶴は長寿の象徴であるだけではありません。
一度夫婦になると一生添い遂げる唯一の鳥であることから、仲良きことの象徴の鳥なんです。
ある統計によると仏前結婚式は全体の約1パーセントだそうです。
でもこうして、古代から伝わる儀式、来世にも受け継いでいってほしいですね。
仏式結婚式では「縁」を大切にすること、感謝すること、
そして社会に還元することを誓うのだそうです。
良縁で結ばれたお2人。
これからもお2人の縁、そして大切な人たちとの縁を深めていってください。
続きの写真はこちらへ→フォトストック
●ウェディングホームページはこちら http://shikirama.com/
● 結婚式の当日撮影はこちら http://shikirama.com/photoplan
● フォトグラファー紹介 http://shikirama.com/concept
● 撮影の問合せはこちら http://shikirama.com/contact
● アイテムのご紹介 http://shikirama.com/item
● フォトグラファーの作品はこちら http://shikirama.com/gallery
● ウェディングムービーはこちら http://shikirama.com/movie
● 結婚式の写真の一覧 http://stockphoto.shikirama.com